SSブログ

東海道五十三次 第五回目 [東海道五十三次]

4/15に東海道五十三次第五回目を歩いてきた。

8時スタートにしたかったので、家を6:10頃に出発。 三島の駅を8時ちょっと前に出発。

01_R.jpg
三島宿の世古本陣跡を出発。

03_R.jpg
少し歩くと伊豆箱根鉄道の手前に時の鐘がある。

02_R.jpg
奥には三石神社。

そこそこ綺麗な公衆トイレがあるので、寄っていくのも良いかも。

そこから少し行くと千貫樋とかいう水路がある。 この辺りの水は綺麗な所が多いなぁ。

少しいくと一里塚。
04_R.jpg

05_R.jpg
左側は復元されたもの、右側はオリジナルらしい。 復元されたものは綺麗な形になっている。

06_R.jpg
単なる盛土なので、時間が経てば崩れてきてしまうんだろうなぁ。

一里塚から500m程進むと、長沢八幡宮があって、そこの奥に対面石という石が2個置いてある。
07_R.jpg

08_R.jpg
源頼朝が挙兵して、それを知った義経が奥州から駆けつけて対面した時に座った石との事。

09_R.jpg
境内への参道は細いけどなんだか風情がある。 先週だと桜が綺麗だったのかな。 今日は葉桜になっていた。

10_R.jpg
黄瀬川を渡る橋。 景色が結構好き。

そこから少し歩くと平作地蔵
11_R.jpg
日本三大仇討ちの一つらしい。

日本三大仇討ちっていう区分けがあること自体に驚きかも(笑)。

そこから数百メートルで一里塚
12_R.jpg
こじんまりとした公園にある。

その公園には玉砥石が
13_R.jpg
玉を磨く為に使われたといわれる砥石らしい。

そこから進むと川廓通り。
14_R.jpg

川廓通りを抜けた所で朝市をやっていて、よもぎ大福を焼いているのが美味しそうで一つ購入。 よもぎが新鮮な風味で美味しかった。 おじいさんだな。

沼津駅前近辺を抜けて、片浜駅手前に一里塚
15_R.jpg

この辺りは真っ直ぐな道をひたすら歩くだけ。

原宿の本陣跡
16_R.jpg
渡邉本陣と言われていたとかで、ここの玄関も渡邉さんなんだけど、表札が地面に落ちているのが物悲しい感じ。

そこから1km程で一里塚。
17_R.jpg

ここらへんで相当腹が減ってきたのだけど、食堂とかもなんもない感じだ。 東田子の浦の駅前とかも何もない。

東田子の浦駅を抜けた辺りに昭和放水路
18_R.jpg

放水路の隣には一里塚跡
19_R.jpg

そこからひたすら進んでいくと吉原駅の手前で線路を渡る。

工場地帯を進んでいくと吉原宿
20_R.jpg

新幹線のガードを右に進むと左富士神社
21_R.jpg

左富士神社から100m程の所に左富士
22_R.jpg
雲で富士山は見えなかったのだけど、ここは街道が曲がっていて、昔は松並木の左側に富士山が見えたので左富士という名前が付いたらしい。

23_R.jpg
昔はこんな感じに見えたのか。 広重の画集とか買うと面白いかもしれないなぁ。

そこから500m程で平家越えの碑
24_R.jpg
ここは源平の戦いで、水鳥の羽音にびっくりして平家が退散したという話があった所だとか。
今は水鳥は居ない感じだなぁ。

岳南鉄道のガードをくぐって進んでいくと商店街が。 腹へりまくり、血糖値落ちまくりの良い感じだったので、何か食べる所でめぼしい所を探したのだけど・・・・無いなぁ・・・。 飲み屋ばっかりという感じだ。 日曜日の昼間だと入れそうな感じのところが無い。

仕方なく進んでいくとラーメン屋さんがあったのでそこで昼食。 麻婆ラーメンを食べた。

3時頃に出発。

そこから歩いて行くと一里塚。
25_R.jpg

混んでいる道路からはずれた道なので、静かでのんびりとした雰囲気だ。

そこから進んでいくと太い道路にぶつかり、身延線のガードをくぐって少し行くと常夜灯の碑があるはずなのだけど見つからない。 本の通りに六叉路で左前方へ進んでいくのだけどなんだか違う。

見延線まで戻り、再度同じ道を進んでいき、六叉路を越えてもう一本先の交差点に常夜灯と東海道の碑が。
26_R.jpg
これ、本に載っている地図の間違いだと思うので、決定版五十三次ガイドで歩く人が居たら気をつけてください。

古い東海道の碑には左が東海道と書いてあるのだけど、今は右に行くと旧道。 昔は旧道の右側にあったのかな。

ぐるっと回って太い道にもどると富士川を渡る橋に到着。
27_R.jpg

富士川は急流なので、昔は渡るのが大変だったのだろうなぁ。

富士川から富士山が見えた
28_R.jpg
手前ではもう少し良く見えていたのだけど、電線が多くて写真を撮らなかったのだ。 やっぱりこういう橋とかからは景色が良く見えて良いな。

橋を渡ると少し右に行き、旧道を進む。 この辺りは常夜灯が多かったのか。
29_R.jpg

坂を登って進んでいくと一里塚が
30_R.jpg

31_R.jpg
ここの一里塚の大きい方の木は結構樹齢もありそうだ。 左側は一度枯れて植え替えられたらしい。

しかし、それなりに歩いてきてからこの登りは結構疲れるなぁ(笑)。

今日、最後の目的地の常夜灯。
32_R.jpg

ここから右に抜けると旧東海道だけど、真っ直ぐ進み富士川の駅へ。

富士川の駅で切符を買ったら丁度熱海行きの電車が来た。

熱海で乗り換え、辻堂まで。

30km程の予定だったのだけど、GPSの歩行ログを見ると35.4km。 55000歩位だ。

今回は真っ直ぐで平坦な道が多かったのだけど、田子の浦手前辺りの歩道の側溝に載っている蓋がガタガタな所が多くて、膝を痛めてしまったらしくて、富士川辺りでダメージが出てきたのが少し辛かったなぁ。

やっぱりもう少し慎重に歩いたほうが良さそうだ。

次回は富士川から安倍川辺りまで行きたいところかな。
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。